夏休みの学校を終えて
セカンドスクール「じぶんラボ」のsummer timeは、盛況のうちに終わりました。はじめは、「できるかな、大丈夫かな」って心配もたくさんありましたが、思ったよりも子どもたちは朝から元気に勉強していました。
朝9時30分から18時まで預かるんですからね。
高校3年生でも、そんな長い間ぶっ続けで勉強している人は、あまり多くはありませんから、当然、小学生は長くはもちません。
それでも午前の3時間近くを、小学1年生が勉強している姿は圧巻で、よくやっているなと思います。
そこには、いろいろな工夫を凝らした授業を展開したので、面白く展開される授業だから、たとえそこにプリント学習があったとしても、学習を続けることができたんじゃないかなと思います。
毎日、子どもたちの写真を撮っては、ご家庭に送り、今日の様子を伝えている毎日でした。
長い間、お預かりするわけですから、いろいろなことができます。
その取り組みにとって見せる子どもたちの表情や変化を伝えると、仕事帰りに疲れたお父さんお母さんの元気の源になるんじゃないかな。
そうなれたらいいなと思って頑張った甲斐がありました。
やや疲れましたが、思ってたよりも大変にはならなかったのは、やはり子どもたちが自分たちで学び、自分たちで遊んだからなのかもしれません。いい時間になりました。

